今年も福岡城・鴻臚館まつりで「荒津の舞」を披露します。
万葉の時代、遣唐使の送別と帰国を祝う「荒津の舞」
筑前琵琶の演奏を私共福岡旭会が担当します。踊りは日本舞踊西川社中そして地元有志に
よって演じられます。
このおまつりはほかにもいろいろなプログラムがあります。
10:30~ 柳生新影流兵法 荒津会
中央消防団まとい 太鼓隊
ほか ダンスなど
12:10~ 黒田二十五騎
甲冑姿の二十五騎は見ものです!!
※この二十五騎の武者行列は 11:00に西公園を出発し参道を通り
大濠公園から名島門そして鴻臚館広場の舞台に到着します。
13:15~ 鴻臚館の宴 荒津の舞
草ヶ江三味線
筑紫女学園高等学校 ダンス部
当仁太鼓
ほか
プログラムも盛りだくさんですので、ぜひお越しいただき楽しんでください(^▽^)
0コメント