2021.10.26 13:16藝術舞台 深めるー和の世界2021♪福岡文化連盟の藝術舞台に出演します!秋は舞台が目白押し。コロナ禍ではありますが、少し落ち着いた状況で演奏会も開催できそうです。なんとこの演奏会は、福岡旭会筑前琵琶鑑賞会の翌日11月28日(日)です。場所は薬院鷹の会能舞台。福岡旭会は午後の部。14:00開演です。お問い合わせ: 福岡文化連盟 092-711-5585
2021.10.24 09:38博多町家ふるさと館へ♪本日は博多町家ふるさと館に演奏会のご案内をお届けにいきました。若い学生さんに筑前琵琶について色々な質問を受けました。普段のお稽古では意識していなかった演奏環境についても熱心に聞かれ、こちらが勉強になりました。筑前琵琶の興味を持っていただけたことはとても嬉しかったです(≧▽≦)このあと御神幸が町家前をとおりラッキーでした!帰りに小島与一展を解説付きでご案内いただき、贅沢な時間。博多人形の素晴らしさも再認識できた楽しく、有意義なひとときでした。感謝♪御神幸・・・博多おくんちの様子は「furusatokan」のインスタグラムでご覧になれますよ
2021.10.23 11:59第69回筑前琵琶鑑賞会♪毎年恒例の筑前琵琶鑑賞会のご案内です。今回は「第29回ふくおか県民文化祭2021」の開催に係る新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドラインに基づき、ご来場者同士の距離を十分に確保するため、座席を50席に制限しての開催となります。 お座席に限りがございますので、お手数ではありますが、事前にお申込の上ご来場くださいますようお願い申し上げます。 チケットは当日受付にて代金と引換になります。 電話/ファックス:092-552-6309 メール:biwafukuoka-asahikai@iwa.bbiq.jp
2021.10.05 15:26第90回筑前琵琶日本旭会全国大会プログラム♪演奏曲は全部で22曲。10月9日(土) 11:00開演 16:30終演一日がかりの大演奏会です。福岡旭会は義士の本懐、衣川、那須与市、羅生門をそれぞれ独演です。大会のトリは福岡旭会会長 米村旭翔 で羅生門。4人出演してます(>▽<)舞踊入りの曲もあり見どころがあります。是非、ご来場ください。コロナ対策でご来場の際は入場整理件が必要ですので、これも筑前旭会までご連絡をお願いします。
2021.10.05 15:05第90回筑前琵琶日本旭会全国大会♪日本旭会の全国大会が下関で開催されます。全国各地より筑前琵琶奏者が一堂に集います。今年はコロナで関西、関東からの参加が少ないようです。昨年からの延期でようやく開催までこぎつけた大会です。皆さんの演奏が楽しみです!お問い合わせは 090-9064-8824 筑前旭会へご連絡ください。