2022.03.21 15:295月1日 高速船クイーンビートルで筑前琵琶演奏 ♪5/1 高速船クイーンビートル 沖ノ島遊覧ツアーで筑前琵琶を演奏します。ワールド航空サービスさんのツアーなのですが、クイーンビートルのビジネスクラスを貸しきって、世界遺産の沖ノ島へ遊覧する特別企画です。5月1日 午後で遊覧自体は3時間半くらいになります。そのうち、筑前琵琶演奏は30分程度です。当日、船の揺れがどのくらいかドキドキですが、筑前琵琶を知っていただけるチャンス!福岡に住んでいても、クイーンビートルで沖ノ島遊覧しようとは中々思いつかないんじゃないですか。これを機会に、沖ノ島遊覧を楽しみながら、筑前琵琶の演奏を堪能する優雅なGWを過ごしてみませんか(≧▽≦)ツアー申込は以下のURLをご覧ください。5/1 沖ノ島遊覧だけの参加が¥7,500で可能だ...
2022.01.30 08:322月27日中村旭園先生の追悼演奏会は延期になりました♪中村旭園先生の追悼演奏会に向け準備を進めてきましたが、新型コロナ感染症の拡大により残念ながら2月27日の開催は延期することになりました。より多くの皆さまに安全にご来場いただけるように、改めてご案内いたします。
2022.01.01 06:28あけましておめでとうございます♪旧年中はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。昨年は色々なことがありましたが、2年ぶりにお客さまにご来場いただき、どうにか筑前琵琶鑑賞会を開催することができました。これも皆さまの温かいご支援のおかげと感謝しております。今年は2月27日(日)に中村旭園先生の追悼演奏会を予定しています。場所はリニューアルされた大濠公園能楽堂です。皆さまのご来場をお待ちしております!
2021.11.28 11:44第69回筑前琵琶鑑賞会 御礼♪11月27日(土)筑前琵琶鑑賞会 無事終わりました。ご来場いただいたお客さま誠にありがとうございました。今回はコロナのため、入場制限していましたが、後で入場制限が緩やかになったので、当初の予定より少し多くの方に来ていただけました。お客さまが会場にいらっしゃると舞台の雰囲気がガラリと変わります。やっぱり、お客さまと一緒に演奏会ができることは幸せですね♡そして、舞台をに一緒つくってくださった助演、スタッフの皆さま本当にありがとうございました。踊り 藤城 道博さま、李 涛さま司会 夢語り千夜 靜さま撮影 YKEメディアさま舞台 九州舞台さま
2021.10.26 13:16藝術舞台 深めるー和の世界2021♪福岡文化連盟の藝術舞台に出演します!秋は舞台が目白押し。コロナ禍ではありますが、少し落ち着いた状況で演奏会も開催できそうです。なんとこの演奏会は、福岡旭会筑前琵琶鑑賞会の翌日11月28日(日)です。場所は薬院鷹の会能舞台。福岡旭会は午後の部。14:00開演です。お問い合わせ: 福岡文化連盟 092-711-5585
2021.10.24 09:38博多町家ふるさと館へ♪本日は博多町家ふるさと館に演奏会のご案内をお届けにいきました。若い学生さんに筑前琵琶について色々な質問を受けました。普段のお稽古では意識していなかった演奏環境についても熱心に聞かれ、こちらが勉強になりました。筑前琵琶の興味を持っていただけたことはとても嬉しかったです(≧▽≦)このあと御神幸が町家前をとおりラッキーでした!帰りに小島与一展を解説付きでご案内いただき、贅沢な時間。博多人形の素晴らしさも再認識できた楽しく、有意義なひとときでした。感謝♪御神幸・・・博多おくんちの様子は「furusatokan」のインスタグラムでご覧になれますよ
2021.10.23 11:59第69回筑前琵琶鑑賞会♪毎年恒例の筑前琵琶鑑賞会のご案内です。今回は「第29回ふくおか県民文化祭2021」の開催に係る新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドラインに基づき、ご来場者同士の距離を十分に確保するため、座席を50席に制限しての開催となります。 お座席に限りがございますので、お手数ではありますが、事前にお申込の上ご来場くださいますようお願い申し上げます。 チケットは当日受付にて代金と引換になります。 電話/ファックス:092-552-6309 メール:biwafukuoka-asahikai@iwa.bbiq.jp
2021.10.05 15:26第90回筑前琵琶日本旭会全国大会プログラム♪演奏曲は全部で22曲。10月9日(土) 11:00開演 16:30終演一日がかりの大演奏会です。福岡旭会は義士の本懐、衣川、那須与市、羅生門をそれぞれ独演です。大会のトリは福岡旭会会長 米村旭翔 で羅生門。4人出演してます(>▽<)舞踊入りの曲もあり見どころがあります。是非、ご来場ください。コロナ対策でご来場の際は入場整理件が必要ですので、これも筑前旭会までご連絡をお願いします。
2021.10.05 15:05第90回筑前琵琶日本旭会全国大会♪日本旭会の全国大会が下関で開催されます。全国各地より筑前琵琶奏者が一堂に集います。今年はコロナで関西、関東からの参加が少ないようです。昨年からの延期でようやく開催までこぎつけた大会です。皆さんの演奏が楽しみです!お問い合わせは 090-9064-8824 筑前旭会へご連絡ください。
2021.08.21 14:52宗家のお参りに行ってきました♪今年も日本旭会を代表して、宗家の参りに行ってまいりました。コロナ禍でもあり、お盆の後でしたので、ひっそりとしていました。静かに今年の筑前琵琶鑑賞会も成功しますように見守ってください。
2021.08.01 03:48福岡和文化プロムナード 参加しました♪2021年7月29日(木)福岡和文化プロムナード 世界和太鼓フェスティバルに参加しました。これは、東京2020オリンピック・パラリンピックを盛り上げ、あらゆる境界を越えた連帯の象徴となるよう全国でくり広げられる文化の祭典の一つです。昨年、新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い中止になりましたが、今年改めて開催されました。和太鼓を中心としたプログラムではありますが、岩戸神楽、太宰府まほろば衆(覆面和踊集団)、吟剣詩舞、そして筑前琵琶が登壇しました。また、ロビーでは茶道、香道のおもてなしといけばな展、押し花展がそれぞれお客さまを迎え、福岡での文化を楽しんでいただきました。筑前琵琶の演奏は「那須与市」。力強く大音量の和太鼓パフォーマンスの合間に、筑前琵琶の幽玄...
2021.06.13 13:26福岡和文化プロムナード 世界和太鼓フェスティバル♪東京2020NIPPONフェスティバル共催プログラム世界の和太鼓が集まるプログラムに筑前琵琶もちょこっと参加することになりました。和太鼓の力強い音と音の間に一服の清涼剤のような役目を果たせたならいいなと思います。開催日時:2021年7月29日(木)15:00〜開催場所:アクロス福岡シンフォニーホール会場のロビーでは、いけばな展、茶道、香道、押し花展も開催される予定です。チケットの販売は アクロス福岡チケットセンターまで TEL092-725-9112(10:00~18:00)